ボージョレーヌーボーでなぜ??騒ぐ!!

高崎のフレンチレストラン・エキリーブレの入澤です。


本日16日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね!!

世間はフレンチレストランだけでなく、居酒屋・酒屋・コンビニまでも解禁・解禁・解禁と大騒ぎ・・・

なので、エキリーブレはちょっと掘り下げた違う角度からボージョレーヌーボーを見てみたいと思います。


ボージョレーヌーボーとは、ボージョレー地方の新酒のことです。

その年、例えば2017年に収穫された葡萄で作る新酒で今年の葡萄の出来を確認するといった感じですね。


実はこれ、通常のワインと製造方法が違います。

ざっくりとですが、普通のワインは葡萄の果汁を醗酵させて作ります。

葡萄の糖分が醗酵作用によってアルコールになるわけです。


ヌーヴォーは葡萄を絞らずに皮ごとタンクにつめてやります。

こうすると、醗酵によって、タンク内に炭酸ガスが充満し、この炭酸ガスによってリンゴ酸分解酵素が活発化して

リンゴ酸からアルコールが生成します。


これは、解禁日という出荷に縛りにがある為に通常のワインのような製造が出来ないという側面があります。

しかも、通常船便で輸送されるワインに対してボージョレーヌーボーは全て航空便です。

これも、解禁日という縛りがある為ですね!!

船便に対して航空便はコストが軽ーく6~7倍!!!!ドヒャ~ですよね。

なので、ワインとしてクオリティーに対して価格は高めです。

コンビニ等で1,000円程度で売られているので、「え、安いよ!!」という方の為に。

それは、フランス国内であれば数百円のワインなんですと付け加えますね・・


何が言いたいのかをまとめると、ワインの味わいやコストパフォーマンスを求めるなら

ボジョレーヌーボーに手を出さないほうが良いという事です。

同じ価格帯を支払うなら、もっと素晴らしいワインが沢山あります。


でも、ボジョレーヌーボーがダメとっている訳では決してありませんよ!!

私も自分用に1本だけ買いました。

今年の葡萄の出来はどうだったのかな??

いや、ちがうんです。

私の場合、もう15年以上前になってしまいましたが、私はフランスのリヨンにあるフランス料理学校に通っていました。

そこで、解禁日に皆で乾杯した記憶が未だに懐かしくついつい解禁日にはその記憶が蘇って

ボージョレーヌーボーを開けてしまうんですよね…


新酒を開けて、その時しか味わえない瞬間を楽しんだり、ワイン通の人はその年の葡萄の出来を占ったり

そんな楽しみ方が出来る方にとってのみ、ボージョーレヌーボーは買う価値ありなのかなと思うわけです。


世間が騒いでいるから、普段飲まないのに勢いでボージョレヌーボーを飲んでしまうと

高い割にボージョレー(赤ワイン)ってあまりおいしくないね・・・なんてことになりかねないリスクがあるという事を

同業の方には考えて欲しいなと常日頃思ってしまいます。


エキリーブレは、世間が騒いでいるとか流行りでどうこうというより、しっかり本質をもったサービスを提供したいと思っています。



*高崎のフレンチレストラン エキリーブレ**

カウンター&個室の少数貸し切りが大好評!!

高崎市栄町2-18

ご予約は027-386-6452

ネット予約はホームページから